山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 明治16年 |
|---|---|
| 病床数 | 128床 |
| 診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病内科、神経内科、人工透析内科、外科、脳神経外科、小児科、眼科、皮膚科、アレルギー科、歯科、歯科口腔外科、整形外科、放射線科、乳腺外科 |
| 職員数 | 人(看護職員数人) |
| 看護方式 | 三交替 | |
|---|---|---|
| 看護配置 | 一般(10対1)地域包括ケア(13対1) | |
| 看護の理念・目標 | (理念) 地域の信頼こたえられる病院である為に患者を中心とした患者を実践する (目標) 病む人を全人的に理解し個々のニーズにあった質の高い看護サービスの提供に努める |
|
| 教育・研修 | 教育・研修 | 院内研修 院外研修 |
| 院内研修 | 新人看護職員研修 看護師研修 病院全体研修(接遇研修、医療安全研修、感染防止研修、縟瘡研修、BLS研修) |
|
| 院外研修 | 山口県看護協会研修 山口県立大学研修 学会研修 |
|
| その他 | 看護学校実習受け入れ | |
働きやすい職場をめざして環境づくりを目指しています。
思いやり、温かい眼差し、優しい手を差しのべられる方を待っています。
働きながら、看護師を目指せる環境を提供してもらっています。
大変ですが、頑張っています。
働きながら、学べる環境で看護師を目指しています。3年間は両立はとても大変
ですが、職場のスタッフのみなさんに協力してもらっています。大変ありがたいです。
入職後ある患者様から感謝の言葉を頂きました。今後も頑張っていける自信に
なりました。
| 勤務体制 | 3交替制 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:30〜17:15 | |
| 準夜 | 16:30〜1:15 | ||
| 深夜 | 0:30〜9:15 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 大学卒 | 206,000円 |
| 3年課程卒 | 196,000円 | ||
| 2年課程卒 | 186,000円 | ||
| 基本給月額(准看護師) | 166,000円 | ||
| 賞与 | 年2回 4か月分 | ||
| 夜勤手当 | 準夜勤 | 4,000円 | |
| 深夜勤 | 6,000円 | ||
| その他の手当 | 夜勤従事手当 | ||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 4週8休(4/1〜)、盆休み、年末年始休暇、年次有給休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 有 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 有 | |
| 保育時間 | 8:00〜18:00 | ||
| 育児のための補助制度 | 有 | ||
| その他の支援 | 夜勤免除 短時間勤務制度 |
||
| その他 | 職員旅行、互助会行事 | ||
| 看護職員のスキルアップ支援 | |||
| 募集職種・ 募集人数 | 准看護学生 3名 看護科学生 3名 |
|---|---|
| 応募資格 | 准看護学生(高卒以上) 看護科学生(高校衛生看護科卒、准看護科卒以上) 新資格者(大学卒、看護専門学校卒、短大卒) |
| 選考方法 | 書類選考、面接 |
| お問い合わせ先 | 担当 神徳一也 TEL 0835-22-1110 E-mail somu1255@mitajiri.net |
| 採用情報 | e-ナースセンター |
|---|
| 看護学生への 奨学金制度 |
有 |
|---|---|
| 貸与額:准看護学生(月/1万円) 看護科学生(月/4万円) 貸与の条件:准看護学生ならば、希望すれば、可能看護科学生ならば、希望すれば、可能 |
|
| インターンシップ | 高校生職場体験 2日間程度 看護師他の職種もあり、 |
| 1日ナース体験 ※中高生対象 |
|
| 再就業支援の ための研修会 の実施 |
山口県防府市お茶屋町3番地27号
TEL:0835-22-1110
FAX:0835-22-1048