山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | |
|---|---|
| 病床数 | 34床 |
| 診療科目 | 小児科、産婦人科 |
| 職員数 | 人(看護職員数30人) |
| 看護方式 | チームナーシング | |
|---|---|---|
| 看護配置 | その他3 | |
| 看護の理念・目標 | ||
| 教育・研修 | 教育・研修 | |
| 院内研修 | ||
| 院外研修 | ||
| その他 | ||
「母と子と父、そしてひとにやさしいまち光」のおっぱい都市宣言を行っている光市にあり、山口県内唯一のBFH認定病院です。新人看護職員研修から始め、産婦人科・小児科のエキスパートとなれるよう、キャリアに応じた教育と全体のボトムアップも目指し、日々来院者に誠実に看護を行うよう努めています。助産師ラダー認定にも積極的に取り組み、個々人の目標設定を明確とし励みになるよう頑張っています。
| 勤務体制 | 変則2交替 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 8:00〜17:00 | 8:30〜17:30 | |
| 9:00〜18:00 | 16:45〜8:30 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | ||
| 基本給月額(准看護師) | |||
| 賞与 | |||
| 夜勤手当 | |||
| その他の手当 | |||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 年末年始休暇 有給休暇 特別休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 有 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 有 | |
| 保育時間 | 7:00〜19:00 | ||
| 育児のための補助制度 | 有 | ||
| その他の支援 | 病後児保育 | ||
| その他 | 職員研修旅行 学会参加費の負担など | ||
| 看護職員のスキルアップ支援 | 進学支援制度 | ||
| 募集職種・ 募集人数 | 助産師3名 看護師2名 |
|---|---|
| 応募資格 | 助産師・看護師の有資格者もしくは取得見込み者 |
| 選考方法 | 面接・適性検査 |
| お問い合わせ先 | 担当 TEL |
| 採用情報 |
|---|
| 看護学生への 奨学金制度 |
無 |
|---|---|
| 貸与額: 貸与の条件: |
|
| インターンシップ | |
| 1日ナース体験 ※中高生対象 |
病院紹介 新生児の取り扱い 希望によっては出産立会いなど |
| 再就業支援の ための研修会 の実施 |
看護協会からの要請により、産科領域で再就業希望者へ職場体験実施 |
山口県光市虹ケ浜3-6-1
TEL:0833-71-0084
FAX:0833-71-0818