山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 平成12年 |
|---|---|
| 病床数 | 250床 |
| 診療科目 | 内科、胃腸内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、脳神経外科、リウマチ科、小児科、耳鼻咽喉科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、肛門外科 |
| 職員数 | 392人(看護職員数185人) |
| 看護方式 | チームナーシング | |
|---|---|---|
| 看護配置 | 10対1 | |
| 看護の理念・目標 | 「ありがとう」を合(愛)言葉に安全・安心・暖かさのある看護部 | |
| 教育・研修 | 教育・研修 | 新人看護職員研修 卒後研修 病院全体(接遇、医療安全に関する研修、感染防止対策研修) |
| 院内研修 | ||
| 院外研修 | 山口県看護協会研修 認定看護教育課程 |
|
| その他 | 再就業支援セミナー | |
![]()
「看護師になってよかった」「一生看護師を続けたい」と思える看護師を育てます。
看護師としての第一歩を踏み出してみませんか?
共に、看護をする喜びをわかち合いましょう。
先輩方は未熟者の私を見捨てずにわからないことは丁寧に説明してくれて理解するまで教えてくれます。私はこの病院の雰囲気が好きです。これからも一人前の看護師になれるようがんばっていきたいと思っています。
| 勤務体制 | 2交替制 3交替制 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:30〜17:15 | |
| 準夜 | 16:00〜0:45 | ||
| 深夜 | 0:15〜9:00 | ||
| 夜勤 | 16:00〜9:00 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 191000円 | |
| 基本給月額(准看護師) | 156,000円 | ||
| 賞与 | 年2回 4.6カ月分 | ||
| 夜勤手当 | 準夜勤 | 5,500円 | |
| 深夜勤 | 7,000円 | ||
| 夜勤 | 10,000円 | ||
| その他の手当 | |||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 年次有給休暇 リフレッシュ休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 無 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 有 | |
| 保育時間 | 7:00〜20:00 | ||
| 育児のための補助制度 | 無 | ||
| その他の支援 | 週2回 24時間保育 短時間正職員制度 | ||
| その他 | メンタルヘルス相談システム 職員旅行 互助会 | ||
| 看護職員のスキルアップ支援 | |||
| 募集職種・ 募集人数 | 看護師 10名 |
|---|---|
| 応募資格 | 有資格者 取得見込者 |
| 選考方法 | 筆記試験(小論文)、面接 |
| お問い合わせ先 | 担当 総務課 山本浩志 TEL 0833-45-3330 |
| 採用情報 |
|---|
| 看護学生への 奨学金制度 |
無 |
|---|---|
| 貸与額: 貸与の条件: |
|
| インターンシップ | |
| 1日ナース体験 ※中高生対象 |
随時 |
| 再就業支援の ための研修会 の実施 |
外来業務(バイタル測定・注射・採血など) |
看護の日 5月
山口県下松市生野屋南1丁目10番1号
TEL:0833-45-3330
FAX:0833-45-3331