山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 2004年 |
|---|---|
| 病床数 | 0床 |
| 診療科目 | 内科、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、歯科、整形外科、泌尿器科 |
| 職員数 | 66人(看護職員数26人) |
| 看護方式 | ||
|---|---|---|
| 看護配置 | ||
| 看護の理念・目標 | 常に笑顔を絶やすことなく、心のこもったケアを提供し、患者中心の看護を目指します | |
| 教育・研修 | 教育・研修 | 新人看護師研修(プリセプター制) |
| 院内研修 | ラダー別研修 | |
| 院外研修 | 山口県看護協会研修 他 | |
| その他 | ||
36床の小さい病院ですが、私は医療事故対策委員としての活動を行っています。その中で様々な問題に直面しますが、ヒューマンエラーは年齢・経験・立場に関係なく誰にでも起こりうる問題です。解決への関わりの中で、相手を責める姿勢ではなく寄り添う姿勢をもって取組むことを私のモットーとして頑張っています。その為に患者だけでなくスタッフに対しても笑顔で明るく尊敬をこめて接し挨拶をすることを心掛けています。皆さんの新しいエネルギーをお待ちしています。
大島に自宅を建てたことで、今の職場に勤めて4年目になりました。患者様の多くは島内在住の方であり島の温暖な気候に比例するように親しみやすく、日々看護していく事にやりがいを感じています。ぜひ皆様とこの雰囲気を共有し共に看護をしたいと願っています。
私は橘病院の落ち着いた時間の中で、患者様とその家族の方々と関わりながら日々看護をしています。仕事に就く前は不安や戸惑いもたくさんありましたが、職場の皆さんに支えられ毎日安心して働くことが出来ています。これからも自分のペースで一歩ずつ前に進み成長できるように頑張っていきたいと思います。ぜひ、一緒に働きましょう。
| 勤務体制 | 2交替制 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:30〜17:15 | |
| 夜勤 | 16:30〜9:15 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 大学卒 | 200600 |
| 3年課程卒 | 191300 | ||
| 2年課程卒 | 182900 | ||
| 基本給月額(准看護師) | 155600 | ||
| 賞与 | 年2回(4.1ヶ月分) | ||
| 夜勤手当 | 夜勤 | 6800 | |
| その他の手当 | |||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制、年次有給休暇、年末年始、夏季特別休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 有 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 無 | |
| 保育時間 | |||
| 育児のための補助制度 | 無 | ||
| その他の支援 | |||
| その他 | |||
| 看護職員のスキルアップ支援 | |||
| 募集職種・ 募集人数 | |
|---|---|
| 応募資格 | |
| 選考方法 | |
| お問い合わせ先 | 担当 TEL |
| 採用情報 |
|---|
| 看護学生への 奨学金制度 |
有 |
|---|---|
| 貸与額:月額40,000円又は60,000円 貸与の条件:大島看護専門学校学生 |
|
| インターンシップ | |
| 1日ナース体験 ※中高生対象 |
|
| 再就業支援の ための研修会 の実施 |
山口県大島郡周防大島町大字西安下庄3920−17
TEL:0820-77-1000
FAX:0820-77-1524